パソコンをフォーマットしただけではデータは消えない?

パソコンのHDDデータをフォーマットすると、パソコンないのデータが全て消えてしまいますが、完全に消えるわけではないと言われていますよ。

パソコンを処分する前にパソコン内のデータを消去するためにフォーマットしようと考えている方もいるかもしれませんが、フォーマットしただけでは完全に消去できていないため注意が必要なのです。

フォーマットして消えたデータは、削除したように見せかけているだけですから、復旧ソフトなどを使えば復旧できる可能性はあるのです。

パソコンを処分する前に、専用のデータ削除ソフトを使って個人情報など完全に削除してから手放すようにしましょう。

HDDをフォーマットする際には自己責任で行うようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA